飛行機の機内を快適に過ごすためのおすすめ便利グッズ

飛行機の機内における快適グッズ 海外旅行

[PR]記事内に広告を含む場合があります

「長いフライトは疲れるし機内がうるさくて寝られない」
「エコノミーだけどビジネスクラスの雰囲気を味わいたい」

この記事は、こんな悩みを持つ人向けに書いています。
私は海外出張が多い会社にいたことがあり、海外旅行も大好きです。

そんな私がいつも使っている機内の快適グッズを紹介します。
いずれも機内をリラックスして過ごすために欠かせないアイテムばかりです。

飛行機の長時間フライトを快適に過ごすための機内グッズ

まずは、機内で起きている時の快適グッズだちを紹介します。

フライトソックス(足の疲れが軽減)

あまり紹介されていませんが、機内では常に座っているため、足がむくみます。
この足のむくみや疲れを軽減するための飛行機用のソックスがあります。

その名も「フライトソックス」!

フットケア専門ブランドのドクターショールが開発販売していて、英国航空健康協会の認定製品です。

男女兼用で抗菌防臭加工済です。またひざ下ソックスタイプですので履きやすいです。
私はいつも飛行機への搭乗のアナウンスが流れたらトイレで履くようにしています

使い捨てスリッパ(ビジネスクラスの環境をあなたに)

「何でエコノミークラスはこんなに疲れるんだろう?」とずっと疑問に思っていました。
もちろん、座席をフラットにできるか否かはビジネスクラスとの大きな違いです。

それ以外で私が思い当たったのが「使い捨てスリッパ」です。

ANA、JALともにビジネスクラスではスリッパが配られます。これに対してエコノミークラスでは靴を履いたままでいるので足が疲れてしまうのです。

ただ、この使い捨てスリッパはネット通販で販売されています
しかも、事前に用意しておけば、現地に着いてからも使うことができます。

海外でスリッパが用意されておらず困ったことはありませんか?
日本と異なり、海外のホテルではスリッパが用意されていないことが多いです。

使い捨てスリッパは飛行機の機内だけでなく現地についた後も使える超おすすめの快適グッズです。

使い捨てスリッパ

ビジネスクラスの搭乗者だけに配られる使い捨てスリッパ
正式名称は「不織布スリッパ」と言います。

飛行機の機内は汚れていると言われますので、使い終わったら捨てられるのもメリットの1つです。

折りたたみスリッパ

持ち運びに適した折りたたみ用のスリッパもあります。
私は以前は使い捨てのスリッパを使っていましたが、最近では折りたたみスリッパを旅行のお供に持っていくことが多いです。

下の商品は実際に私が愛用している折りたたみスリッパです。
2つに折りたたむことができてスペースを取らないので機内に持ち込みやすいです。

のど飴(飛行機内の乾燥対策に)

飛行機の機内が乾燥しているのは有名な話です。
以前の職場でも現地についてから喉が痛いと訴える同僚が多かったです。

そんな機内では水分補給が大切ですが、何よりも口の中を乾燥させないことが重要です。
私はいつも飛行機に乗る時は「のど飴」を持ち歩いています。

ちなみに空港のラウンジで手に入ることも多いです。
(昔、よくANAのラウンジで搭乗前に拝借してました(笑))

リップクリーム(飛行機内の乾燥対策に)

こちらも飛行機内の乾燥対策グッズです。

機体にもよりますが、機内は本当に乾燥しているので、くちびるが荒れます(泣)。
リップクリームの機内販売はされていませんので、日頃持ち歩く癖のない人は事前に買っておくことをおすすめします。

ちなみにビジネスクラスやファーストクラスで配られる機内グッズの中にはリップクリームが含まれているのが一般的です。
つまり、機内でのリップクリームは航空会社もオススメする程だということです。

日本国内では、出国審査後でもドラッグストアやコンビニで売っていることが多いです。

イヤホンの変換アダプタ(轟音の機内で高音質なサウンドを提供)

飛行機のエコノミークラスで配られるヘッドフォンはお世辞にも音質が良くありません。
轟音の響く機内であんなヘッドフォンを渡されても正直、全く嬉しくありません。

しかも飛行機のイヤホンジャックは特殊で、ほとんどの機体が「3.5mmジャック2ピン」です。
最近は一般家庭で使われる3.5mmステレオジャックに対応した機体も増えていますが、JALやANAの機体でも統一できていないのが実情です。

ビジネスクラスはノイズキャンセリングヘッドフォンが配られるのでマシですが、エコノミークラスでは変換プラグを持っていって、ご自分のノイズキャンセリングヘッドフォンを使うことをオススメします。

なお、ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4は航空機用の変換プラグが付属していておすすめです。私は一世代前のWH-1000XM3を愛用しています。

また、ご自分がすでに持っているワイヤレスイヤホンを使いたい場合は、航空機用の変換プラグにBluetoothのトランスミッターを組み合わせる方法があります。

こちらのJPRiDEのBluetoothトランスミッターはアマゾンでベストセラー1位にランクイン。
同僚が使ってましたが、連続使用時間も13時間あり、満足できる音質だったと言ってました!

飛行機の機内でリラックスして寝るための快適グッズ

次に機内で快適に寝るためのグッズを紹介していきます。
こちらはビジネスクラスやファーストラクスだと機内グッズとして配られることが多いです。

しかし、エコノミークラスに乗る場合は、自分で買って揃えておく必要があります。

歯みがきセット(口の中がスッキリすること間違いなし)

長距離フライトで旅慣れている人ほど、機内で食事を摂った後に歯みがきをしています。
口元がスッキリするので、飛行機内でも寝る前の歯みがきを強くオススメします。

機内が乾燥しているためか、思っている以上にスッキリすること間違いなしです!!

サンスターGUM(ガム)の歯磨きセットはケースが柔らく、荷物を入れても、かさ張りません。
(クリアクリーンの歯磨きセットはケースが固くて荷物がかさばる)

ネックピロー(寝るために首を安定させる)

これがあるかないかで全く違います。
飛行機の機内で寝ようとすると揺れもあって首が痛くなります。

その点、ネックピロー、即ち、首枕があると首が安定するので、寝やすくなる上に首も痛くなくなります。
首枕は昔からある飛行機での快適グッズの1つです。

なお、私は荷物を減らしたいので、空気で膨らませることができるタイプのネックピローを使っています。
膨らませるときも丸いポンプを押すだけで膨らむので本当に使いやすいです。

こちらの商品が私が4年も愛用している首枕になります。

アイマスク(機内が明るくても寝られる)

ビジネスクラスやファーストクラスでは配られることが多いのに、エコノミークラスでは配られません。

「機内が暗くなったら寝る」という人が大勢いますが、間違ってます。
機内の明るさに関係なく飛行機に搭乗したら現地時間に合わせて行動するのが時差ボケを防ぐコツです。

現地時間が夜であれば機内が明るくてもアイマスクをして寝ましょう。
こちらの「aimeve アイマスク」が目を圧迫せず、しっかりと光を遮断してくれるスグレモノでした。

耳栓(轟音の中でも寝られるように)

こちらもビジネスクラスやファーストクラスでは配られるのにエコノミーだと配られない機内グッズの代表格です。

機内は轟音です。たまに気にならないという人がいますが、それは耳が慣れているだけです。
実際に友達に話しかけてみると、自分の耳が慣れただけで機内の騒音が大きいことが分かるはずです。

そんな機内で寝ようと思ったら、この耳栓です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました