ロンドンの都会の喧騒は一体どこに行ってしまったのか!?とすら思ってしまう、ロンドンの東の果てにある空港「サウスエンド空港(SEN)」。
ロンドンには6つの空港がありますが、その中でも都心からの遠さは1位、2位を争うレベルです。不便な空港ではありますが、ライアンエアーやEasyJetを始めとするLCCがよく使う空港の1つです。
そんなサウスエンド空港ですが、小型の空港でターミナルは1つ、航空ラウンジも1つです。
ただ、この唯一の航空ラウンジはプライオリティパスに対応しており、プライオリティパスで無料利用が可能なラウンジだったりします。
なお、「プライオリティパスとは何ぞや?どうやって手に入れるの?」等の質問は下の記事をご覧ください。



ロンドンの中でも1位2位を争う遠い空港「サウスエンド空港(SEN)」
ロンドンには空港が6つあります。
- ヒースロー空港(Heathrow)・・・いわずもがな、イギリス最大の国際空港
- ガトウィック空港(Gatwick)・・・ロンドンの南側、2番目の大きさで便数も多い
- スタンステッド空港(Stansted)・・・ロンドンの北側、イギリスで3番目の大きさ
- シティ空港(Citi)・・・ロンドンの中心部に一番近い空港だが、便数が少ない
- ルートン空港(Luton)・・・ロンドンの北側で遠い。LCCで使う場合が多い
- サウスエンド空港(Southend)・・・ロンドンの東側で一番遠い空港
日本から来るならヒースロー空港一択ですが、ロンドンからヨーロッパを旅行したり、ヨーロッパからロンドンに来る場合は、他の空港もよく使います。
中でもサウスエンド空港(Southend)はロンドン中心部から最も遠い東側に位置している空港です。
サウスエンド空港にある唯一のラウンジ「Skylife Lounge」
サウスエンド空港にはラウンジが1つしかありません。その名も「Skylife Lounge」。ANAやJALといった航空会社による運営ではない、いわゆる「有料ラウンジ」となっています。
プライオリティパス保持者1名に付き同伴者4名まで無料
プライオリティパスを持っていると無料でラウンジを利用することができます。ただ、このラウンジが面白いのは「プライオリティパス保持者1名に付き同伴者4名まで無料」だという点です。
プライオリティパスで様々なラウンジを利用しましたが、このような太っ腹な条件は初めてです。
営業時間・所在地
- 場所は保安検査通過後のエリアにあります。空港が小規模ですので迷うことはないと思います。
- 営業時間
日曜〜金曜:午前4時15分〜午後7時
土曜:午前4時15分〜午後3時
スペースは小さめだけどアルコール飲料が無料で飲める!
ラウンジのスペース自体は小さめです。私が訪れたのは2020年でしたが、中は空いており、搭乗時間まで大分リラックスすることができました。
簡単な軽食やアルコール・ソフトドリンクが無料で提供されています。私が訪れた時は、ホットケーキ作成機なるものも置いてありました。
ホットケーキのもとを入れてボタンを押すだけで、ホカホカのホットケーキが出てきて朝ごはん前だった私はかなり重宝しました。
コメント