2023年現在の楽天カードが使える羽田空港のラウンジと場所をまとめました。
ここでは、楽天ゴールドカード(楽天プレミアムカードと楽天ブラックカードを含む)とプライオリティパスが使えるラウンジを紹介していきます。
旅行やビジネスで羽田空港を使う予定の方の参考になれば幸いです。
- 羽田空港でプライオリティパスが使えるラウンジはない!
- 第1ターミナルの3ヶ所、第2ターミナルの3ヶ所のカードラウンジが利用可能!
- ANAラウンジは2023年2月にプラオリティパスとの提携を終了!
「プライオリティパスって何?持っているとどんなメリットがあるの?」という方は下の記事をご覧ください。

まとめ:楽天カードが使える羽田空港のラウンジ
楽天カードが使える羽田空港のラウンジ一覧をまとめました。
現在、羽田空港にプライオリティパスが使えるラウンジはありません(ANAラウンジは2023年2月にプライオリティパスとの提携を終了)。従って、楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードで入れるラウンジに違いはありません。

年会費無料の楽天カードが使えるラウンジはない
年会費無料の楽天カードが使えるラウンジはありません。空港ラウンジの利用特典は年会費有料の楽天ゴールドカード以上からとなります。
旅行や出張の機会が多い方は楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードをおすすめします。空港の有料ラウンジの利用料金は1回あたり2000円近く。年会費分なんて簡単に取り返せます。
更に、楽天モバイルや楽天証券、楽天トラベル、楽天ブックス、楽天市場も使うことで、獲得できる楽天ポイントは数倍になります。
楽天ゴールドカードが使える羽田空港のラウンジ
年会費2,200円(税込)の楽天ゴールドカードなら、第1ターミナルと第2ターミナルのカードラウンジ6ヶ所が無料で使えます。
これらのラウンジは楽天プレミアムカードや楽天ブラックカードを持っている人も無料で入れます(以降、まとめて「楽天ゴールドカード」と記載します)。
第1ターミナルの空港ラウンジ
楽天ゴールドカードを持っていると第1ターミナルにある3つのラウンジが無料で使えます。なお、カードの本会員と家族カード会員は無料となっていて、同伴者は有料です。
ラウンジ名 | 場所 | 営業時間 |
---|---|---|
POWER LOUNGE NORTH | 第1ターミナル2階(制限区域) | 6:00~20:00 |
POWER LOUNGE SOUTH | 第1ターミナル2階(制限区域) | 6:00~20:30 |
POWER LOUNGE CENTRAL | 第1ターミナル1階(一般区域) | 6:00~20:00 |
POWER LOUNGE NORTH/SOUTH
POWER LOUNGEのNORTHとSOUTHは第1ターミナルの2階国内線出発ロビーにあります。保安検査後の制限エリアですので、国内線の搭乗者しか使うことができません。
それぞれのラウンジの場所は次のとおりです。
- POWER LOUNGE NORTH:出発ロビーの16番ゲートの隣
- POWER LOUNGE SOUTH:出発ロビーの8番ゲートと9番ゲートの間

- 営業時間:NORTHは6時00分〜20時00分、SOUTHは6時00分〜20時30分
- 電話番号:NORTHは03-5757-8288、SOUTHは03-5757-8282
- 同伴者の料金:1,100円(税込)、但し3歳以下は無料、4歳から12歳は550円(税込)
- ソフトドリンクのみの提供でお酒はなし
POWER LOUNGE CENTRAL
保安検査前の一般エリアにあるため、到着後でも使えます。なお利用する際は楽天ゴールドカードの他に搭乗券を見せる必要がありますので、搭乗券を捨ててしまわないようにご注意ください。
ラウンジの場所は第1ターミナルの1階国内線到着ロビーです。1階に降りて中央付近のマーケットプレイスに向かう途中にラウンジの入り口があります。

- 営業時間:6時00分〜20時00分
- 電話番号:03-5757-8289
- 同伴者の料金:1,100円(税込)、但し3歳以下は無料、4歳から12歳は550円(税込)
- ソフトドリンクのみの提供でお酒はなし
第2ターミナルのラウンジ
楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード、楽天ブラックカードを持っている人が使えるラウンジが3ヶ所あります。
ラウンジ名 | 場所 | 営業時間 |
---|---|---|
エアポートラウンジ (南) | 第2ターミナル2階(制限区域) | 6:00~20:00 |
POWER LOUNGE NORTH | 第2ターミナル3階(制限区域) | 6:00~21:00 |
POWER LOUNGE CENTRAL | 第2ターミナル3階(一般区域) | 6:00~20:00 |
エアポートラウンジ(南)
ラウンジの場所は保安検査場を通過した出発ロビーです。国内線の出発ロビー2階の65番ゲートの隣りにあります。

- 営業時間:6時00分〜20時00分
- 電話番号:03-6428-8260
- 同伴者の料金:1,100円(税込)、但し3歳以下は無料、4歳から12歳は550円(税込)
- ソフトドリンクのみの提供でお酒はなし
POWER LOUNGE NORTH
ラウンジの場所は第2ターミナルの3階国内線出発ゲートエリアです。保安検査場を通過した後、国内線の出発ロビーである2階から52番ゲートに向かいます。近くにエレベーターとエスカレーターがありますので、それを使って3階へ上がるとラウンジの入り口が見えます。
制限区域にありますので、国際線の搭乗者や他のターミナルを利用する方は使えません。

- 営業時間:6時00分〜21時00分
- 電話番号:03-6428-8255
- 同伴者の料金:1,100円(税込)、但し3歳以下は無料、4歳から12歳は550円(税込)
- ソフトドリンクのみの提供でお酒はなし
POWER LOUNGE CENTRAL
ラウンジの場所は第2ターミナルの3階出発ロビーです。
保安検査場前の一般区域となります。

- 営業時間:6時00分〜20時00分
- 電話番号:03-6428-8250
- 同伴者の料金:1,100円(税込)、但し3歳以下は無料、4歳から12歳は550円(税込)
- ソフトドリンクのみの提供でお酒はなし
- シャワー設備あり(有料で30分あたり税込1,100円)
第3ターミナルは楽天カードが使えるラウンジなし
羽田空港の第3ターミナルは国際線専用です。残念ながら楽天ゴールカードが使えるラウンジはありません。これまではプライオリティパスでANAラウンジが使えましたが、2023年1月末日を持ってANAラウンジとプライオリティパスとの提携が終了しています。
楽天ゴールドカードで入れる日本国内の空港ラウンジをまとめました。
羽田空港の周辺にあるホテル
羽田空港は他の空港に比べて都心に近いですが、早朝便や深夜便を利用する予定なら、前泊や後泊も検討してみてください。
朝早く起きたり、深夜まで起きている必要がなくなるため、旅行全体のクオリティが大幅アップします!特に国際便は2時間前にはチェックインを済ませる必要があるため、疲れを防ぐためにもホテルへの宿泊を検討してみてください。
- 空港直結なら「羽田エクセルホテル東急」か「ファーストキャビン羽田ターミナル」、「ロイヤルパークホテル ザ 羽田」
- 空港送迎ありで良いなら「ホテル末広」、「アートホテルズ大森」、「羽田イン」、「ホテルJALシティ羽田東京」、「東横イン」がおすすめ!
コメント
楽天のゴールドカードですが、羽田空港のラウンジが、年に2回の利用のみと聞いてますが、本当でしょうか?
楽天ゴールドカードの場合、国内ラウンジは年2回まで無料で、以降は有料となります。2018年9月1日にサービスが改定されています。
楽天ゴールドカード:サービス変更に関してのお知らせ
このページにも追記しておいた方が良さそうですね。ありがとうございます!
2023年3月の時点で、羽田空港第3ターミナル、Priority PassでANAラウンジは使えなくなりました。別のラウンジも楽天ゴールドカードでは入れません。楽天ゴールドカード、羽田国際ターミナルでは何も特典がありません。
どわー!本文が先祖返りしてしまっていたようです。ご指摘、本当にありがとうございます。修正しておきます。
航空会社のラウンジは難しいかもしれませんが、せめてカードラウンジの「SKY LOUNGE」は使えるようにして欲しいですよね。