ロンドン生活ロンドン観光:フリーメイソンとは?公式の博物館がオススメ! イギリスのロンドンにあるフリーメイソンミュージアム(博物館)に行ってきました。この個人ブログでは、ミュージアムへの行き方や営業日、営業時間、入館料、見どころや観光スポットが分かるような記事を目指して書きました。誰でも行けるミュージアムでおすすめです。 2022.05.09ロンドン生活
ロンドン生活ロンドン観光:デザインミュージアムでデザインについて学ぶ ロンドンのデザインミュージアムに行ってきました。デザインのお勉強をされている方やデザイナーの方に特におすすめしたいこのミュージアム、常設展は無料です。 この個人ブログでは、観光するにあたり、行き方や入館料、見どころ等の疑問への回答となるよう努めて書きました。 2022.05.05ロンドン生活
ロンドン生活イギリスのパブ:Rutland armsの頼み方や営業時間 イギリスで初めてパブに行ってきました。 私が行ったのは、ハマースミス駅(Hammersmith station)から徒歩5分程度の位置にある「Rutland arms」です。 フレンドリーなスタッフがいて、とても雰囲気の良いイギリスの伝... 2022.04.21ロンドン生活
ロンドン生活イギリスのパブ!ビールや料理の注文、頼み方や営業時間など ロンドンに来たらぜひ一度は足を運んで欲しい場所が「パブ(pub)」です。 イギリスが発祥の酒場「パブ」 パブ(pub)はイギリスが発祥の地です。パブ(pub)とは、パブリック・ハウス(public House)の略称です。 日本の居酒... 2022.04.21ロンドン生活
ロンドン生活JL43(JAL43)便の北回りルートでオーロラ見えました 昨今の情勢下、各航空会社ともロシア上空を避けるルートに変更。 我が家も例に漏れず、羽田から羽田からロンドンに北極近くを通る北回りルートで移動してきました。 ANAがロンドン直行便を一時運航停止し、初のJAL便へ JALとANAは皆... 2022.04.19ロンドン生活
生活の小ネタ【個人的3種の神器】4年以上使い続けている自宅での筋トレグッズ 私の宅トレ(自宅での筋トレ)グッズを紹介します。①トレーニングマット、②プッシュアップバー、③腹筋ローラー(アブローラー)の3つです。 飽きっぽい私ですが、この3つを使った宅トレは続いており、既に5年が経過しました。 筋トレを始める... 2022.04.15生活の小ネタ
楽天サービス楽天ポイントがお得すぎる。改悪されても5年間で91万円分も獲得 ロンドン住まいに伴い、今後、楽天グループが提供するサービスを使う機会は減りそうです。 ただ、せっかくなので、これまで一体どのくらいの楽天ポイントを獲得したのか、調べてみました。 5年間で91万円分の楽天ポイントが還元されてた 楽天... 2022.04.15楽天サービス
ロンドン生活日本で発行したクレジットカードは海外で使えないことが多い 日本で発行されたクレジットカードは海外でも問題なく使えます!(ドヤっ!) インターネットでよく見かけるこの記載ですが、ロンドンに住み始めて1ヶ月経った私に言わせると、これは「ウソ」「間違い」です。 ... 2022.04.14ロンドン生活
ロンドン生活羽田空港第3ターミナルのANAラウンジでプライオリティパス使えた 東京でプライオリティパスが使える航空ラウンジは成田国際空港だけだと思っていませんか? 私はずっとそのように考えていました。 しかし、実は羽田国際空港の第3ターミナルにプライオリティパスが使える唯一の航空ラウンジが存在します。しか... 2022.04.14ロンドン生活