ドイツのベルリンにあるサウナ「Olivin Wellness Lounge Sauna」に行ってきました。
大きなサウナが1つあるだけですが、竹やととのい椅子が用意された趣のある中庭で外気浴ができます。
まさに隠れ家のようなサウナ。都会の喧騒から離れて、とても落ち着ける素敵な空間でした。
なお、施設のHPはこちらです。
- サウナ1つに小さな水風呂、外気浴スペースとコンパクトながらも雰囲気は抜群!
- サウナは温度が高めで、毎時0分にお店の人によるアウフグースが開催!
- カフェが併設されていて、バスローブ姿でお酒を飲んだり休憩することも可能!
ドイツのサウナの入り方やマナー、ベルリンのおすすめのサウナ施設を下の記事にまとめています。
ベルリンの隠れ家サウナ「The Olivin Wellness Lounge Sauna」
全体的にコンパクトな造りながらも雰囲気が抜群のベルリンサウナ「The Olivin Wellness Lounge Sauna」の概要を紹介します。
場所・行き方
住所:Schönhauser Allee 177, 10119 Berlin, Germany
(クリックするとGoogle Mapが開きます)
地下鉄の最寄駅Senefelderplatzから徒歩3分です。
ベルリンにおける電車や地下鉄、バスの乗り方は下の記事をご覧ください。
サウナの営業時間

- 12時00分〜24時00分
- 定休日:なし
サウナの利用料金

- 20ユーロ(4時間滞在が可能)
- なお、21時30分以降のレイトチェックインは18ユーロ
- 月曜〜金曜の12時00分〜13時00分の間に入場すると18ユーロ
HPからの事前予約などはなく、当日、施設で直接支払う形式です。なお、支払は現金のみでクレジットカードは受け付けていないため、ご注意ください。
アウフグースショーが毎時開催

「Olivin Wellness Lounge Sauna」では、1時間毎にアウフグースショーが開催されています。
追加料金はなく、無料で受けることができます。
サウナは男女混浴で裸で入るスタイル

ドイツのサウナは男女混浴で裸で入る施設ばかりです。
こちらのサウナも例に漏れず、男女混浴で裸で入ります。
あ、もちろん身体にタオルを巻いたりはできますよ!
受付でタオルのレンタルもできます。
持ち物はビーチサンダルと水分補給用のペットボトル

バスタオルは受付で借りられます。
もちろん持参しても良いと思います。
無料のウォーターサーバーなどはないため、水分補給用にペットボトルを持っていくとベスト。
あと、ここのアウフグースはかなり熱かったので、サウナハットがあると良いかもしれません。
ベルリンの隠れ家「Olivin Wellness Lounge Sauna」サウナ体験記
ここからは、私が「Olivin Wellness Lounge Sauna」を訪れたときのサウナ体験記です。
なお、時期は2月の真冬になります。
都会の喧騒から離れた隠れ家的なサウナ
地下鉄のSenefelderplatz駅を降りると反対側の通りにお店の看板が出ていました。

ここは工場の跡地を利用して作られたサウナ施設で、看板を通り過ぎて工場のような建物の1階に入り口があります。
ツタが生い茂っていて、早くもマイナスイオンが漂う雰囲気が感じまれます。
奥まった場所にあるので「こんな所に本当にサウナがあるの?」とちょっと不安になってしまったことは内緒です(笑)

ラウンジとサウナの融合施設
「Olivin Wellness Lounge Sauna」は施設のHPによると、フィンランドサウナと休憩ラウンジを一体化したユニークな施設だそうです。
入り口のドアを開けると、受付がありますので、ここでサウナの利用料金を支払います。
私が訪れたのは日曜日の午後だったにも関わらず、待たされることなくスムーズにサウナに入ることができました。
お店の人もフレンドリーで初めての訪問と知るや、施設の使い方を丁寧に説明してくださいました。
ありがとうございました!

スタイリッシュなサウナエリア
サウナエリアは、フィンランドサウナが1つと小さな水風呂、シャワー、中庭があって、全体的にコンパクトな造りです。
ベルリンで体験したサウナ施設の中で、Olivin Wellness Lounge Saunaが最も小規模。
しかし、掃除は行き届いており、とてもきれいで清潔な空間でした。
日曜日の午後だったので、お客さんは相応にいましたが、話し声も聞こえず、全体として静かな雰囲気が漂っています。こんなに静かなサウナはベルリンで初めてです。

大きなサウナが1つあって、毎時アウフグースを開催
サウナは大きなフィンランド式サウナが1つあるだけです。
そして毎時0分にアウフグースが行われています。
日曜でも希望者全員がアウフグースを受けられるぐらいには広いサウナ室でした。
サウナの温度はちょうど良いぐらい。
アウフグースが行われているので湿度も高めで、しっかりと汗がかけます。
ただし、アウフグース時はとても熱くて、室内が曇るほど。
まるでスチームサウナです。
最上段からは時折「うわーっ!」という声が聞こえてくるほどの激熱アウフグースでした。

サウナで焼かれた後は中庭で外気浴
熱々のアウフグースを耐えきったら、シャワーで汗を流して中庭へ。
シャワーがかなり凝っていて、きれいな水玉シャワーや滝シャワーなどがありました。
小さいですが、水風呂に入ることもできます。
水温はおそらく18度ぐらいと思います。

Olivin Wellness Lounge Saunaの中庭は竹が植えられた趣の漂う空間です。
「本当に街中なのか?」と思うほど、都会の喧騒が聞こえてきません。
さすが、ベルリンの隠れ家的なサウナ施設です。
自分がドイツの首都であるベルリンにいることを忘れさせてくれるほど、静かな雰囲気のただよう空間でした。

コメント